ユークンスクール通信2021年6月号 

     

毎年の事ですが 中高生は新学年、新学期に慣れたかの頃には ゴールデンウィークに入ってしまい そのGW明けにはもう定期テスト前となり、テスト範囲も思いの他多く、テストと同時に提出するものも多い! と 悲鳴が上がっていた生徒たちと先月末まで奮闘していました。

私たち講師からしたら 試験範囲が直前まで滑り込みのように増えるのも、ただ渡されただけに見えるサブ問題集が テストと同時に『すべて解いて提出』のような指示をされることは 毎年のことなので 多分そういうことになるよ、と伝えていますが、 いや試験範囲になるかどうかわからないし、普段宿題にも出ていないし、と 何よりまた部活が忙しいからテスト前の部活停止期間までは手つけられないし、と訴えられます。

それに対し そうか大変だね ではいいよ出来るだけで。と接してあげれば 理解ある大人として好まれもするのでしょうが そうはいきません。 そうか大変だね ではどうしたら出来るだろうか?と巻き込んで考えさせるところからスタートです。

部活にも学習にも目標を作って努力するという事はとても大切なことだと思います。ただし部活を理由に学習をいたずらに手を抜く、という事だけは許したくないと思っています。

そのためにも部活をきちんとしたとしてその残りの時間とエネルギーで出来る最低限の学習に対する目標はしっかり作らせ達成して欲しいと考え指導しています。

本音を言えば部活に注ぐ力の残った余力でしか学習しない という事も疑問に思うときがあります。 私立進学校や国立名門などは週に三回くらいといった部活の活動量にしています。開成や浦高など文武両道をうたっているところでもそれは必要な学習は石にかじりついてでもやる、という強力な克己心と自負に支えられています。

部活も大事なのはもちろんですが部活のコーチが吸引力をもってであるように学習のコーチである私たちがあまり部活その他に遠慮して基準を設定していいものかと思います。

部活についてはご家庭の価値観の違いとは思いますが 部活の残りの余力で学習している、そういう状態になっているな、というご家庭は 意識的にその選択でいいのか その是非をお子さんとご家庭内で話し合ってほしいと思います。

次回もやっぱりというか同様にあっという間に期末テストです。 今回よかった生徒は慢心せず また悪かった生徒はすぐに来る挽回のチャンスを掴んで 7月初めからの長いテストのブランク期間を楽しく過ごしてほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました